JR成田駅西側に広がる住宅地、何もなかった成田ニュータウンは今、熟成期を迎えています。成田ふるさとまつりは、成田ニュータウンのこの地区に住む人たちの親睦を図り、より良いニュータウンを作って行こうと始まったお祭りです。
今年で40回目を迎える成田ふるさとまつり2019。いつも暑い時期ではありますが、たくさんの人が参加しています。
地元中学校のブラスバンドや地域のサークル団体の多彩なイベントと自治会・町内会が中心となって出す模擬店がおまつり通り(歩行者天国(笑))に立ち並び、神輿や山車の引き回しにお囃子とおどり競演、終日にぎやかに盛りあがります。
Contents
催し物の内容は何?
成田ふるさとまつりを盛り上げてくれるのはやはり、出演バンドさん達。B’zやワンオク、奥田民生、BOOWY、hideなど、盛り上がる内容がたくさんあります。
近くで音楽を聞く時は、大音響なので耳が痛くなるかもしれません。そんな時は、耳を守るイヤーマフ(音楽を楽しむための耳栓)を用意してあるそうですよ。特に小さなお子さんと一緒に見る時は、利用すると良いですね。
スタッフに聞いてみて下さいね。
地元中学生のブラスバンド演奏も楽しみの1つですね。お囃子や踊りなどが、中央のステージや歩行者天国で披露されます。また、お神輿や山車の曳き廻しが会場内を練り歩いて、お祭り気分を盛り上げてくれます。
終日、賑やかな雰囲気に包まれますね。
その他にも、自治会や町内会が中心になって、模擬店を出店していますので、美味しい食べ物や冷たいビールなどがあります。ビアガーデン目当てに、音楽を楽しみながらビールを飲むのもいいですね。
また、大手航空会社のバザーも出店したいるので、掘り出し物が見つかるかもしれませんね。
子供たちに大人気なのは、御輿や屋台、会場を往復する乗り物などの定番のものでしょうか。大人の人気はやはり、ビアガーデンですね。
お友達や家族で楽しめますよ。
駅方向から来ると、右側が自治会や町内会の模擬店、左側が業者の屋台です。
成田ふるさとまつり2019の開催日
成田ニュータウン自治会連合会が主催する夏祭りです。ニュータウン一帯が会場となり、夏のひと時を楽しむイベントとなります。
お祭りの規模はとても大きいですね。
開催日:2019年8月23日(金)・24日(土)・25日(日)に開催。8月23日(金)は前夜祭
開催場所:成田ニュータウン地区・ボンベルタ百貨店周辺
※成田図書館、京葉銀行交差点から赤坂交番前まで歩行者天国です。
※テナントの新規出店は、現在、キャンセル待ちらしいです。