注目の記事 PICK UP!

よみうりランドジュエルミネーション2020へ行ってみよう!料金と期間とお得情報!

イルミネーションスポットの魅力と言えば、なんと言っても、よみうりランドのジュエルミネーションが人気ですね。

大切な人と、一緒に行ってみませんか?素敵な時間を過ごすことが出来る事、間違いなしです!

 
よみうりランドジュエルミネーションの魅力は、この3点に集約されます。

1.圧倒的なスケール

第一の魅力はなんといってもその「圧倒的なスケール」にあります。

広さは東京ドーム約8個分、使われている電球はなんと650万球!見渡す限りのまさに宝石のような輝きに、夢中になること間違いなしですよ。

2.アクセスと立地
   
第二の魅力はそのアクセスのよさです。

「アクセスのよさ」とは単に新宿や渋谷といった都心からのアクセスのしやすさだけでなく、その「適度な遠さ」という立地の観点も含まれます。

 
・新宿駅から約25分

・渋谷駅から約35分

・東京駅から約45分

・羽田空港駅から約75分
 

と、どの駅からも適度に遠い立地がよいです。

なぜ「適度な遠さ」がよいかというと、移動の時間に気になる相手との距離をグッと縮めることができるからです。

よく「ディズニーランドに行くとカップルは別れやすい」なんて言いますが、それはその待ち時間の長さから元カレや元カノなど相手の機嫌を損ねる話題に転じやすいからです。

25分~75分といった移動時間は、そうした「気まずい話題」を避けながら、相手と距離を詰められる話をするチャンスに最適だといえます!

   
3.定番のデートスポットだから恥ずかしくない!
 

告白のとき、デートのとき、そうでなくても異性と二人で出かけるときに、「二人で歩くのが恥ずかしい」と感じる方も少なくないのではないでしょうか?

よみうりランドのジュエルミネーションは、まわりも同じようなカップル・異性二人だらけなので、他人の目や恥ずかしさを忘れて楽しむことができます!

Contents

よみうりランドの料金と期間お得情報は?

よみうりランドはアトラクションも楽しめるので、日中はアトラクション、夜はイルミネーションと1日で2回楽しむことが出来ます。料金は異なります。

デートの定番『観覧車』をはじめとして、ジェットコースターやカルーセルなど、気になるあの人と行ったら楽しめること間違いなしです。

アトラクションの力を借りることもできとても心強いですよ!

【料金】

・ナイト入園料(16:00以降の入園)

大 人(18-64歳):1,500円/人

中高生        :800円/人
 

・ナイトパス(ナイト入園料+夜のアトラクション乗り放題)

大 人(18-64歳):2,500円/人

中高生        :1,700円/人

【時期】

2019年10月24日(木)~2020年5月6日(水休) 16:00~20:30

※12月14日~25日は~21:00、1月6日~4月5日は~20:00のため注意!

※雨天でも基本的にはやっています。

【クーポン情報】

よみうりランドに安くお得に入場する方法は、調べてみるといくつかあるようです。ここでは、特に利用しやすいと思った方法、二つをピックアップしてご紹介します!

(1)エポスカード提示割引

社会人のみなさまなら持っている方も多い『エポスカード』を提示することで、【最大500円の割引】を受けられるようです。お持ちの方は忘れずに!

 
(2)読売新聞購読特典
 
読売新聞を購読していると、特にクリスマスシーズンには、購読特典として割引クーポンがついていることが多いです。今年ももれなくGETできるかはわかりませんが、読売新聞を購読されている方はぜひご確認を!

【住所】

〒206-8725
東京都稲城市矢野口4015-1

よみうりランド駐車場情報

ありますよ( 7:30~22:00 )
  
普通車:1,500円/日

二輪車:無料
 

※混雑状況に応じて遠方の駐車場を案内される場合もあるようなので、電車やバスなどの公共交通機関の利用をオススメします。

【アクセス】

<新宿駅から>

京王線(京王相模原線直通):京王よみうりランド駅下車(約20分)

小田急線         :読売ランド前駅下車(約30分)

<渋谷駅から>

京王井の頭線       :下北沢駅乗り換え

小田急線         :読売ランド前駅下車(約30分)
 

<共通>

「京王よみうりランド駅」「読売ランド前駅」どちらから下車しても、小田急バスまたはゴンドラに乗ります。(約5-10分)

【混雑状況】
 
クリスマスシーズンは特に混みあいますので、WEB前売り券の購入や早めに行くなどして、混雑を回避することがオススメです。
入場してからも人は多いですが、何しろ東京ドーム約8個分という広さなので、混雑はそこまで気になりません!

よみうりランドに実際に行った口コミ

私も実際に3年ほど前に当時お付き合いしていた方と行きましたが、とてもよい雰囲気でした。

アトラクションは利用しませんでしたが、イルミネーションだけで十分ロマンチックな気分を味わうことができ、お金を節約したい学生さんにもかなりオススメできると思いました。

当時のお相手もかなり満足した様子で、当然かもしれませんが女性ウケも間違いないです!!

よみうりランド周辺にホテルはある?

 
都心からのアクセスが程よいため、宿泊される際には都心へ移動することをオススメします!

よみうりランド周辺に食事する場所はある?

こちらもホテルと同じく、よりロマンチックに楽しみたいのなら、都心のおしゃれなところに移動して食事をとられることをオススメします!

愛の告白場所!?

 
ジュエルミネーションの強みの一つは、「どこでも告白スポットになる」ことです!

場所を選ばず、「相手の心をわしづかみにした」とおもったその瞬間にあなたの想いを伝えられれば、相手にいつも以上に気持ちが伝わること間違いなしです。

アトラクション込みのチケットを購入される方は、大定番『観覧車でプロポーズ(告白)』も素敵ですね!

【服装】

ジュエルミネーションへの服装ですが、基本的にはイルミネーションに注目がいくので、普段のデートよりは気を遣う必要がないかもしれません。(これも人によっては良い点の一つですよね!)

ですが、基本的には屋外をまわることになるため、立ちっぱなしでも寒くない格好で行くことをオススメします!

お子さん連れ、赤ちゃん連れで行く際の注意点

 
特にクリスマスシーズン周辺は、カップルの比率が高いので、お子様にとっては適さないかもしれません。

それでもアトラクションに乗ったり、明るいうちに行ったり、楽しみ方はあると思います!

よみうりランドジュエルミネーションの魅力は、2人の距離を縮めてくれるステージです!
そして是非、素敵な思い出を作って下さいね!

最後に、防寒対策はくれぐれもお忘れなく~!

関連記事

  1. おかやま桃太郎まつり2019は駅近なのでアクセス抜群

  2. 知恩院2019のイルミネーションスポットに行こう!

  3. 江の島湘南の宝石2019イルミネーションスポットの魅力

  4. ツインアーチのメリークリスマス2019

CATEGORY

全国の人気ゴルフ場を特別価格でプレーしませんか?

PAGE TOP