注目の記事 PICK UP!

成田山参りでご利益アップの正五九詣り(しょうごく)へ行こう

サイト管理者の「テラ」と申します。成田を隅々まで熟知している、今は昔のイケメンです!(笑)

何度も成田に遊びに行きたくなる、そんな成田の魅力を発信しているサイトです。成田の魅力をここから発信して行きます。

成田の観光スポット・美味しい食べ物・お土産品・歴史・成田ゆかりの有名人の紹介やイベントなど、成田空港がある街ならではの情報が盛りだくさんです。成田空港の悲しい歴史もあります。

皆さんが知っている成田から、地元の人でも知らない隠れ情報まで教えちゃいます。

成田が初めての方やトランジットの方、何度も成田に行ったよと言う方でも、また遊びに行きたくなる、そんな情報がワンサカあります。

ただし、開設したばかりのサイトですので、今はまだ情報量は少しですが、徐々に増やしてまいります。

Contents

正五九詣り(しょうごく)とは?

暦の上ではもう春ですね。暖かい日と思いきや、また寒い日が来たり。まだまだ寒い日が続いています。風邪など引かぬよう注意してくださいね。

さて、成田山に参詣してご利益を得る。それは健康であったり、商売繁盛であったり様々なご利益があります。正五九詣り(しょうごく)と言うことをご存知ですか?

正五九詣り(しょうごく)とは、正月・五月・九月に寺院に参詣することを正五九詣りと言います。この3月は、他の月よりもご利益を得ることができると言われています。ご利益のパワーアップですね。

お正月は1年の平安を祈り、田植えの五月は豊作を祈ります。また、九月にはそのお米の収穫時期になりますので、その恵みに感謝を捧げます。

正五九詣りは、たくさんのご利益を得られる月と言われていますが、それよりも仏様へのたくさんの祈りを捧げる月です。

お正月の賑わいと同じ、五月・九月とやはり賑わいのある成田山です。是非おいで下さい。

成田山開運不動市が毎月28日のご縁日です

1月を除く毎月28日は、成田山開運不動市が開催されています。場所は、成田山新勝寺門前広場です。

いろいろな骨董品が、所狭しと並べられています。あなただけの宝物を見つけに行って見ませんか?

時 間:午前7時から午後4時まで

関連記事

  1. 成田をドライブするならここが観光オススメコース

  2. 成田のパワースポット門前町を歩いてみよう

  3. 成田空港北側の飛行機撮影オススメスポット南風が吹く日が一番!

  4. 成田観光館

  5. 成田で遊ぶグルメめぐりと朝護摩体験など

  6. 成田のパワースポット!疣(イボ)神様のお話し

  7. 成田山公園の紅葉が見頃です!

  8. 元日は成田国際空港のイベントに行こう!

  9. さくら祭り千葉県立房総のむらに行こう!

CATEGORY

全国の人気ゴルフ場を特別価格でプレーしませんか?

PAGE TOP